2025.05.15 05:00取締役研修のさらなる活性化と拡大はじめ3つの重点テーマ 日本取締役協会 上場企業、大企業の会長、社長、取締役、執行役、管理職を対象に、今後必須とされるコーポレートガバナンスの情報、知識を提供する日本取締役協会(冨山和彦会長<経営共創基盤IGPIグループ会長、日本共創プラットフォーム代表取締役社長>JACD)が、5月15日に帝国ホテル東京で第23回定...
2025.05.14 04:00【決算】 日本国内販売5.4%増の10万4000台 スバル スバル(大崎篤社長CEO)が、2024年度(2024年4月~2025年3月)決算を5月14日に発表した。 グローバル販売台数の93万6000台(4.1%減)、主要市場のアメリカにおける小売販売が32ヵ月連続で前年同月超えを達成したものの、海外市場における足元の販売状...
2025.05.13 08:052027年度までに国内外で7工場閉鎖、2万人を削減 経営再建計画「Re:Nissan」 日産 日産自動車(イヴァン エスピノーサ社長)が、2024年度(2024年4月~2025年3月)決算を5月13日に発表。併せて、ビジネス環境の変化に迅速に対応できるスリムで強靭な事業構造の実現をめざす経営再建計画「Re:Nissan」を発表した。 おもな要点は...
2025.05.13 06:35【決算】日本国内販売台数3万5000台増の63万台 ホンダ ホンダ(三部敏宏社長)が、2024年度(2024年4月~2025年3月)決算を5月13日に発表した。 四輪車グローバル販売台数371万6000台(9.6%減)、そのうち日本国内63万台(3万5000台増)、二輪車2057万2000台(9.3%増)、そのうち日本国内22万4000...
2025.05.12 06:00【決算】売上収益、営業利益が過去最高 スズキ スズキ(鈴木俊宏社長)が、2024年度3月期(2024年4月~2025年3月)決算を5月12日に発表した。 4輪車グローバル販売台数324万台(2.3%増)、そのうち日本国内71万8000台(6.4%増)。 売上収益5兆8252億円、営業利益6429億円となり、ともに過去最高を...
2025.05.12 05:00【決算】日本国内販売台数5%減の15万2000台 マツダ マツダ(毛籠勝弘社長)が、2024年度3月期(2024年4月~2025年3月)決算を5月12日に発表した。 グローバル販売台数は130万3000台(5%増)、そのうち日本国内15万2000台(5%減) 。北米販売が過去最高を達成し、トップライン成長を牽引した。売上高は過去最高の...
2025.05.08 06:35【決算】日本国内販売台数6%増の11万8000台 三菱自動車 三菱自動車工業(加藤 隆雄社長兼最高経営責任者)が、2024年度3月期(2024年4月1日~2025年3月31日)決算を5月8日に発表した。 グローバル販売台数84万2000台(3%増)。そのうち日本国内11万8000台(6%増)。 売上高2兆7882億円(0%)。営業利益1...
2025.05.08 05:00【決算】来期営業利益見通し995億5000万円減の3兆8000億円 トヨタ トヨタ(佐藤恒治社長)が、2024年3月期 (2024年4月~2025年3月)の決算を5月8日に発表した。 グループ総販売台数936万2000台(99.1%)。そのうち日本国内199万1000台(99.9%)。 営業利益4兆8036億7000万円(2941億3000万円増)。未...
2025.04.23 01:30600名が参加「R&S Tokyo Technology Symposium 2025」 高周波/RF測定のリーディングカンパニーのローデ・シュワルツ・ジャパンが「R&S Tokyo Technology Symposium 2025 - Technology Symposium 2025」を昨年に続いて4月23日に東京コンファレンスセンターで開催。 参加人...
2025.04.18 00:00新しいTV-CMに西島秀俊さんを起用 ヤナセ ヤナセ(森田考則社長)は、俳優の西島 秀俊さんを起用した新TV-CM「オーケストラトーク篇」を4月20日からオンエア開始! 新しいTV-CM制作の目的は、今年5月25日に110周年を迎えるヤナセが、創業以来大切にしてきた「クルマのある人生を創る」という使命をこれからも守り続ける...