「4月28日は洗車の日」AAAL 富士スピードウェイ「モーターファンフェスタ」でPR大作戦

 4月28日は、4(ヨイ)月28(ツヤ)日の語呂合わせから設定された「洗車の日」。クルマのアフターマーケットに関わる自動車用品および部品関連製造業と小売業が集まる7団体が組織するオートアフターマーケット活性化連合(AAAL、住野公一代表)では、「洗車の日」をアフターマーケット業界活性化の起爆剤と位置づけて推進している。

 4月14 日(日)に行われた「試乗最大」の自動車体感イベント「モーターファンフェスタ2019 in 富士スピードウェイ」で、「洗車の日」PR作戦を展開。富士スピードウェイのパドックにブース出展したAAAL加盟の各社(Holts、シーシーアイ、プロスタッフ、SONAX、クリンビュー、セルスター工業)が、ブースにそれぞれ「洗車の日」のぼりを立て、マスコットキャラの「象さん」らがチラシや小冊子などを配布。ちびっ子相手にヨーヨー釣りや輪投げを企画し、クルマファンへ直接アピールした。



中古車Rパーツ

https://ucar.amebaownd.com/ 自動車流通の中核プレーヤーをなす部品、中古車ならびにインターネットビジネス情報を提供

0コメント

  • 1000 / 1000