ホンダ新旧「M・M思想」車 初代シティとN-VAN

 ホンダのクルマづくりの基本思想である「人のためのスペースは最大に、メカニズムは最小に」という「人中心」のコンセプト「M・M(マン・マキシマム/メカ・ミニマム)思想」。

 4月5日から7日に幕張メッセで開催中の「オートモビル カウンシル2019」では、新旧「M・M思想」を象徴する1981年デビューの初代シティ(1982年製)と同時発売されたシティ搭載用トランクバイク「MOTOCOMPO(モトコンポ)」、携帯発電機「デンタ」および2018年度 新車販売台数 第1位を獲得したN-BOXシリーズのN-VAN(エヌバン)を展示した。

 エヌバンはホンダ独自のセンタータンクレイアウトを採用することで、限られた軽自動車のサイズで広い室内空間を実現。バイクや自転車、発電機などアウトドアグッズを収納できるのが人気の要因となっている。生活を豊かにするための「M・M思想」を継承する一台といえよう。

中古車Rパーツ

https://ucar.amebaownd.com/ 自動車流通の中核プレーヤーをなす部品、中古車ならびにインターネットビジネス情報を提供

0コメント

  • 1000 / 1000