第1回「クルマ社会の安全な未来を考える会」 JATTO

 一般財団法人 日本技能研修機構(JATTO<Japan Technical Training Organization>)が、2024年10月より始まるOBD検査に向け、自動運転における電子制御装置整備において価値創造プロセスのパートナーをめざした第1回「クルマ社会の安全な未来を考える会」リアル&Web会議を2月18日にSBIグループ本社会議室で開催した。

 参加企業は30社53名。内訳は実参加企業13社19名、Web参加企業24社34名。

 おもな会議内容は以下の通り。

  ・電子制御装置整備の現状認識

  ・自動車整備業界における共通課題

  ・自動車整備士の処遇改善

  ・地域連携も含めた共創協力体制

  ・具体的な取組み方法 

中古車Rパーツ

https://ucar.amebaownd.com/ 自動車流通の中核プレーヤーをなす部品、中古車ならびにインターネットビジネス情報を提供

0コメント

  • 1000 / 1000