日産ルークス3月19日発売 広さと使い勝手を向上、先進安心技術を搭載

ルークス

 軽スーパーハイトワゴンの2代目・日産ルークスが、6年ぶりにFMC。2月25日に発表。3月19日から発売開始する。

 なお、三菱自動車版eKクロス スペース/eKスペースも3月19日に発売。

 昨年3月に発売された軽ハイトワゴンの日産2代目デイズ、三菱自動車4代目ekワゴン/ekクロスに続き、ルークスは日産と三菱自動車の合弁会社NMKV(遠藤淳一CEO)のマネージメント。これまでのOEM供給と異なり、軽自動車を1つの企画で2つの商品を作るとのコンセプトのもと、日産側が企画、開発を担当し、三菱自動車側は岡山県・水島工場で生産を受け持つ。

 2009年販売の初代モデルは61万2000台を販売した。

 新型ルークスは、高速道路同一車線運転支援技術「プロパイロット(三菱自動車版は、マイパイロット)」、衝突被害軽減ブレーキシステム、踏み間違い衝突防止アシストなど「サポカーSワイド」に該当する先進安全技術を搭載

 ホイールベースを65mm延長し、いっそう広々とした快適な居住空間を実現。クラストップレベルのリアスライドドアの開口幅、リアシートのスライド量、後席足下の広さにより、後席の居住性を最大化。広さと使い勝手を向上させた。

 星野朝子副社長は「私たち日産自動車は、2020 年、魅力溢れる『ニッサン インテリジェント モビリティ』を各セグメントに投入し、日産の先進的な技術で多くの皆さまの生活にワクワクをご提供します。その第一弾として、新型の軽自動車『日産ルークス』をお届けいたします。日産が誇る先進安全技術、優れた走行性能、そして、クラストップレベルの室内の広さなど、お客さまの期待を超えるスーパーハイトワゴン軽自動車が完成しました」と話した。

 価格(税込み)は、141万5700円から。

27インチ自転車も積める

クラストップクラスの室内の広さ

中古車Rパーツ

https://ucar.amebaownd.com/ 自動車流通の中核プレーヤーをなす部品、中古車ならびにインターネットビジネス情報を提供

0コメント

  • 1000 / 1000