【オートサロン】国内初の商用EVメーカーHWEとカーコンビニ倶楽部が業務提携
ELEMOシリーズの新車種「ELEMO-L」
次世代の多用途小型商用EV車「ELEMO」
国内初の商用EVメーカー、HW ELECTRO(蕭偉城社長)と自動車軽板金・車検・カーリースなど自動車向けトータルサービスをFCで全国展開するカーコンビニ倶楽部(林成治社長)が1月13日から包括的戦略業務提携を提携。「東京オートサロン2023」のHWEブースで発表した。
HW ELECTROは、「環境問題」と「社会貢献」の視点から「Electric–Mobility–Innovation」を推進し、次世代の多用途小型商用EV車「ELEMO」の製造、販売を行うファブレスメーカー。2021年4月に輸入小型の電気商用車として国内で初めてナンバーを取得し、2021年7月24日より「ELEMO」、11月20日より「ELEMO-K」の販売を開始。ELEMOシリーズの新車種「ELEMO-L」も会場でお披露目された。
カーコンビニ倶楽部は商用車として低燃費車やBEV、PHEVの導入ニーズの高まりに注目。加盟店の「カーコンリース」で「ELEMO-K」の取り扱いをスタートした。2030年中に1000台のリース販売をめざす。合わせて、加盟店でのメンテナンス体制の拡充も順次進めていく。
0コメント