売上構成変化改善、販売増加、為替円安効果で増収増益 スズキ中間決算

アルト

 スズキ(鈴木俊宏社長)が、2023年3月期第2四半期決算(中間決算)を11月8日に発表した。

 売上高2兆2175億円(前年対比5439 億円<32.5%>増)。営業利益1643 億円(652 億円<65.8%>増。経常利益は1923 億円(441 億円<29.7%>増。四半期純利益1151 億円(146 億円<14.5%>増

 売上構成変化等の改善、販売増加、為替円安効果等により、第2四半期累計決算は増収増益

 四輪車連結販売台数は146万3000台(20万8000台 <16.6%>増。そのうち日本45万1000台(6万6000台<17.3%>増。主力のインド市場(マルチ・スズキ・インディア)81万4000台(20万8000台 <34.4%>増)で、新型「ブレッツァ」、新型SUV「グランドビターラ」の投入などUV2セグメントが伸長した。

 世界的な景気後退リスクが高まっているとの認識に変わりないとしながらも、上期決算の進捗、および販売台数見直しや為替円安を反映し、業績予想を前回予想から上方修正した。

 売上高4兆5000 億円 (26.1%増、前回予想比 6000 億円増)

営業利益 2900 億円 (51.5%増、前回予想比 950 億円増)

経常利益 3200 億円 (21.7%増、前回予想比 1000 億円増)

当期純利益 1900 億円 (18.5%増、前回予想比 550 億円増)

 

0コメント

  • 1000 / 1000