油圧ダンプトラック6種を10年ぶりFMC ボルボ

A35

A40

A45

 ボルボ建設機械グループのボルボ建機の日本法人、ボルボ・グループ・ジャパン(岸伸彦代表)が、油圧ダンプトラック「アーティキュレートハウラー(Articulate Hauler)」の「A25」「A30」「A35」「A40」「A45」「A60」の新型モデル6種を約10年ぶりにFMC。第一弾として「A35」「A40」「A45」を5月より先行販売し、7月以降に「A25」「A30」「A60」を発売する。

 キャビンはデザインを一新し、出入口を広く乗り降りしやすい構造にしたほか、全面ガラス窓と高性能カメラの採用などによりオペレーターの安全性と快適性を改善した。

 路面状況に応じた6輪駆動と4輪駆動の自動切換え機能、下り坂での速度制御などを標準搭載。ボンネット部に整備箇所をまとめて配置することで運用と保守の工数・コストを削減したことに加え、専用のエンジンオイルと高性能フィルタを使うことでエンジン整備間隔は1000時間となり、稼働時間の最大化を追求した。

 ボルボの建設機械に搭載されているインターフェースの「Volvo Co-pilotディスプレイ」が提供する、「オンボード計量付Haul Assist」を利用すれば、有効搭載量情報がリアルタイムで把握できるため、積み戻しや過積載を防ぐことができ、生産性と燃費の向上に貢献する。

 日本での販売は、山﨑マシーナリー(辻󠄀村敏夫社長)、第一東洋株式会社(木下修二会長)の正規ディーラー2社が行う。

中古車Rパーツ

https://ucar.amebaownd.com/ 自動車流通の中核プレーヤーをなす部品、中古車ならびにインターネットビジネス情報を提供

0コメント

  • 1000 / 1000