「CEATEC 2025」10月14日から幕張メッセで開催 テーマは「Innovation for All」
一般社団法人電子情報技術産業協会(津賀一宏<パナソニック ホールディングス株式会社 取締役会長>JEITA)は国内最大級のデジタルイノベーション総合展「CEATEC 2025(シーテック 2025)」を10月14日から4日間、幕張メッセで開催することを2月6日にオンライン概要説明会で発表した。
「経済発展と社会課題の解決を両立する『Society 5.0』の実現を目指し、あらゆる産業・業種の人と技術・情報が集い、『共創』によって未来を描く」を開催趣旨に掲げ、26回目となる「CEATEC 2025」の開催テーマは、「Innovation for All」。
最新の技術やアイデアを発表するにとどまらず、それらがこれからの社会や暮らしに役立つかを具体的に発信していくことで、より多くの人々の参画と共感を促し、社会実装が加速するきっかけを創出する。
4月13日から10月13日までの183日間「2025年日本国際博覧会の「大阪・関西万博」で開催されることから、続けて開催される「CEATEC2025」とのシナジー効果も期待される。
0コメント