【試乗記】静かなモーター音と素直なハンドリング VW ID.4

 VW初のフル電動SUV、ID.4(アイディーフォー)2023年生産モデルに試乗した。

 ID.4は電気自動車(BEV)専用に設計したプラットフォームMEBを採用。モーターをリヤに搭載したミッドシップの後輪駆動車。

 パッと見の印象はガソリン車のSUVと大差なく、5名の乗員に充分な居住スペースとラゲッジスペースを確保している。乗降性やドライビング・ポジションの設定には違和感は感じなかった。

 平日日中の東京都心を試乗したが、走り出しの第一印象は、室内に入るモーター音が静かということだ。ボディの空力から遮音性を意識していることがうかがえる。

 後輪駆動のミッドシップ車の特徴を生かし、ハンドリングは素直。ドライバーの意のままに動くし、無駄な動きがない。転舵はフロント、駆動はリヤと前後輪が受け持つ役割を区別したのが、功を奏したのだろう。

 走りの愉しさは二の次にされがちな電気自動車で、ID.4は独自のポジションを確保しつつあるといえよう。

  「Volkswagen ID.4 Caravan」全国19都市で開催

   フォルクスワーゲン ジャパン(ブランドディレクター アンドレア カルカーニ)は、昨年末に導入したブランド初のフル電動SUV「ID.4」の特別仕様車「ID.4 Launch Edition」の早期完売。航続距離を561㎞→618kmに延長し、新色を追加した「ID.4」2023年生産モデルの供給を8月より再開する。車両価格は上級グレードPro648万8000円。

 現在納車はほぼ即納に近い状況という。

 これに伴い、改めて日本の多くのユーザーに「ID.4」に触れて、試乗してもらう目的で、8月19日の東京ミッドタウンを皮切りに、全国合計19都市でキャラバンを行う。

 スタートイベントとなる東京ミッドタウンにて開催される“Volkswagen ID.4 Caravan Tokyo”では、「ID.4のある生活」をコンセプトに“HOME”“URBAN”“OUTDOOR”3つのゾーニングにより「ID.4」のあるライフスタイルを提案。また、「ID. Buzz」の展示や、オリジナルTシャツやステッカーが当たるビックガチャ、パネル展示やクイズラリーなどの体験コンテンツを展開する。

 「Volkswagen ID.4 Caravan」 スケジュールは以下通り。

東 京: 8/19(土) - 20(日) 東京ミッドタウン(六本木)

横 浜: 9/ 2(土) - 3(日) MARK IS みなとみらい

神 戸: 9/ 9(土) - 10(日) 神戸ハーバーランドumie

広 島: 9/17(日) - 18(月) 紙屋町シャレオ

福 岡: 9/23(土) - 24(日) 三井ショッピングパーク ららぽーと福岡

札 幌: 9/23(土) - 24(日) サッポロファクトリー

大 阪:10/ 7(土) - 8(日) 三井ショッピングパーク ららぽーとEXPOCITY

静 岡:10/ 7(土) - 8(日) MARK IS 静岡

松 本:10/14(土) -15(日) イオンモール松本

名古屋:10/21(土) - 22(日) 三井ショッピングパーク ららぽーと名古屋みなとアクルス

熊 本:10/21(土) - 22(日) イオンモール熊本

仙 台:10/28(土) - 29(日) JR仙台イーストゲートビル

山 口:10/28(土) - 29(日) ゆめタウン山口

岡 山:11/ 3(金) – 4 (土) イオンモール岡山

金 沢:11/11(土) - 12(日) イオンモール白山

鹿児島:11/25(土) - 26(日) イオンモール鹿児島 他3都市

 上半期BEV納車台数32万7200台

 フォルクスワーゲン グループが2023年1月~6月に納車した電気自動車(BEV)の台数は、32万1600台(前年21万7200台)。総納車台数に占めるBEVの割合は、5.6%から7.4%に上昇した。 

 グループによるBEVの納車台数の約68%は本拠地であるヨーロッパで市場リーダーとなっており、次いで中国が19%、米国が9%。その他の市場の割合は4%。

中古車Rパーツ

https://ucar.amebaownd.com/ 自動車流通の中核プレーヤーをなす部品、中古車ならびにインターネットビジネス情報を提供

0コメント

  • 1000 / 1000