4年ぶり東京で開催中 「ツーリズム EXPO ジャパン 2022」

 「ツーリズム EXPO ジャパン(TEJ)2022」(主催・公益社団法人 日本観光振興協会、一般社団法人日本旅行業協会<JATA>、日本政府観光局<JNTO>)が、 9 月22日から25日までの4日間、東京ビッグサイトにて2018年いらい4年ぶりに東京で開催中。

 2020年の沖縄開催に続く8回目の開催となるテーマは「新しい時代へのチャレンジ~ReStart~」 。「ニューノーマル時代の新しい旅のカタチの体験」、「旅のチカラで地域振興に貢献」、「新しい国際交流のカタチを日本から発信」、「持続可能な観光振興の推進」の 4つのポイントで、観光産業の復活、再生をめざす。

 「観光による気候変動への挑戦」をフォーラムテーマに、基調講演とTEJ第5回観光大臣会合で、グローバルな課題を世界に発信する。

 出展規模は、国内47都道府県、海外78か国・地域から約1078企業・団体が参加。4日間の来場者数は、15万人を見込む。

 なお「ツーリズム EXPO ジャパン 2022」の期間中、「トラベルソリューション展 2022」(9月22日と23日)と「GOOD LIFE フェア 2022」(9月23日から25日) が、同時開催中。

 次回「ツーリズム EXPO ジャパン 2023」は、来年10月26日から29日に、インデックス大阪で開催予定だ。

中古車Rパーツ

https://ucar.amebaownd.com/ 自動車流通の中核プレーヤーをなす部品、中古車ならびにインターネットビジネス情報を提供

0コメント

  • 1000 / 1000